豚肉(加工品)卸売
ブランドポーク販売 株式会社林(ハヤシ)
千葉県香取市

〒287-0103  千葉県香取市西田部1304-50

TEL 0478-79-5533

松阪ポーク(三重県四日市畜産公社推奨商品)

愛情からなる長期飼育
短時間で大きくした豚と比べ、味と肉質の良さがはっきり表れます。長期間飼育することで、肉のきめ細かさ・弾力・保水性・味の良さなどより成熟度の高い肉が生み出されます。

愛情からなる食事
一般的な輸入とうもろこしによる配合飼料と違い、パン等を中心に大豆カス、青草、さつまいもなどの完全自宅配合の飼料です。

まろやかな脂質
人間の体温で「とける」ほど融点の低い脂が、まろやかな食感とやわらかくあまみのある味わいの秘密です。


東総もち豚

もち豚って何?
「もちもちとした柔らかい豚」という語源を持つ「もち豚」。もち豚とは豚の種類で、肉質はきめ細かく、脂身が甘く、くせのない美味しさが特徴です。

東総もち豚って?
千葉県北東部の豊かな自然の中、ストレスを与えないようにエサ・環境にこだわり、長期間健康飼育し「もち豚」の品質として厳選されたものが「東総もち豚」です。
「健康で美味しい豚肉」づくりのために愛情を持って豚を飼育しています。


椿ポーク

すべてが違う高品質豚肉
南に九十九里を臨む気候温暖な千葉県旭市がひがた椿ポークの生まれ故郷です。
飼料を厳選し、衛生管理を徹底させ、生産者の味へのこだわりから生まれたワンランク上の味わいです。

水へのこだわり
豚は元来、清潔好きで繊細な動物です。健康な豚を育てるため、NASAの技術によって開発されたアクアトリーター(無公害の常時清水を供給する装置)を使用した飲み水を与えています。

飼料へのこだわり
風味豊かな肉質を作るために、トウモロコシやパン粉、タピオカなどをバランスよく配合した飼料をベースに、天然甘味料として知られるステビアのエキスを与えています。そのため独特の甘みのあるふくよかな風味と、柔らかな歯ごたえに仕上がっています。


さくらポーク

『アク』のない味の秘密は健康管理
病気になった豚は細胞の一部が壊れ、保水性が落ちて老廃物がたまりやすくなります。このたまった老廃物こそ『アク』です。

ストレスのない環境こそが重要
さくらポークは、成長段階ごとに分けた豚舎での飼育、ゆとりを持たせたスペース、消化が良くなるよう加熱処理して乳酸菌を加えた飼料を与えるなど、豚を健康に育てることに絞って作られた豚肉です。


マーガレットポーク

植物性乳酸菌パワーのマーガレットポーク
マーガレットポークは植物性乳酸菌入り肥料で健康に育て、やわらかい肉質、豚本来の
うま味を比較的リーズナブルに提供できるよう開発した豚肉です。

マーガレットポークのおいしさの秘密
・イノシン酸(おいしさの目安)が一般の豚(当社比)より多く旨みがあります。
・アクが出にくく、風味豊かであっさりとした味わいです。
・リノール酸の含有量が少ないので、鮮度が長く保てます。

PAGETOP